たけのこGETだぜっ!!〜採取方法伝授?〜

たけのこは皆さんご存じだと思います。
炊き込みご飯とか刺身とかにして食べても美味しいですよね。 しかしながら、実際にたけのこをどうやって採るのか、どこに生えているのか、知らない方も多いはず。知っていたとしてもニュース中継で見るだけ。
そこで天照家流、本場の採り方をご紹介しましょう。

タケノコ探し タケノコの頭

その1:竹やぶで足の裏の感覚を頼りに地面を踏んでいき、凹凸を感じます。(写真左)
石かと思うほど小さな凹凸なので慎重に踏んでいき、怪しいと思ったら確認しましょう。
竹と竹の間で陽の当たっている所にたけのこは生えやすいです。地道な作業です。

その2:確認したら本体に傷を付けないようにスコップで掘っていきます。(写真右)
この程度の出っ張りで足の裏に凹凸が伝わります。少し掘って先端の緑色を探します。

たけのこ掘り出す たけのこ大量

その3:たけのこの底部に赤いつぶつぶが出て来るまで掘りスコップで切断。(写真左)
赤いつぶつぶは根の証拠なのでそこから下は食べられません。潔く切断してテコの原理で持ち上げましょう。ポコっと持ち上がります。

その4:採るべき大きさは350mlから500mlのビール缶ぐらいまでに。(写真右)
このぐらいの大きさがアクも少なく美味しい大きさです。
色々な調理法がありますが、味噌を付けて食べるともう最高です。




今回は約30分でスコップ一杯分のたけのこが採れました。
こんなものは小さすぎる!と思われる方もありますが、これぐらいがホント美味しいんです。
お試しアレ、です。
田舎の特権「家の裏は自然の畑」



Copyright(C) ともひろ All Right Reaerved.